80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2021-03-22 令和 3年 3月定例月議会−03月22日-04号

その他高齢者の見守り事業としてあんしん・通報システムの設置や地域SOSカード登録システムのほか、新聞事業者など約100法人と地域の安心見守り活動協定を締結しております。  さらに、地域包括支援センターでは、高齢者に関することであれば、どのようなことでも相談に乗り、介護予防事業認知症への対応権利擁護高齢者に関する施策を総合的に実施しております。  以上です。

吹田市議会 2021-03-02 03月02日-04号

LINEやほかのSNSとの違いはなんでしょうか、またこどもSOSカードとの違いについてもお聞かせ願います。 ○後藤恭平議長 教育監。 ◎大江慶博教育監 LINEや他のSNSとの違いは、スマートフォンなどSNSを利用するための自身の端末を持っていない児童生徒相談ができるという点や、一般に供用されているアプリを介さず、閉じられた環境で運用する点でございます。 

吹田市議会 2020-12-07 12月07日-05号

また、令和元年度分決算審査において、市長部局教育委員会いじめ対策として共同で取り組まれたSOSカードについての課題が明らかになり、さらには市長部局教育委員会連携の在り方についても課題が見えてきたのではないでしょうか。 今回は、市長部局教育委員会連携、とりわけいじめ問題に対する取組としての提案をさせていただきます。 

大東市議会 2020-06-12 令和2年6月12日未来づくり委員会−06月12日-01号

また、民生委員福祉委員さんの協力により実施させていただいているSOSカード登録事業につきましても、今年度は訪問を中止させていただいております。はがきでの更新通知のみにさせていただいている状況でございます。  今後ですが、居宅介護事業所ケアマネジャーさんにアルコール入り携帯スプレー配布を予定しております。  次に、地域保健課所管でございます。  

吹田市議会 2020-03-23 03月23日-06号

既に実施されているSOSカードですが、受理件数は136件で、そのうち命にかかわるなどの重篤な事案教育委員会に提供し、個別に対応するとのことですが、現時点では命にかかわるような事案はなかったとのことで、教育委員会への情報提供はもちろん、差し出し者に対しても何の対応もされておりません。SOSカードの文面だけでなく、その奥に潜んでいる苦しみ、悲しみを感じとれる体制構築いただきたいと切に願います。 

吹田市議会 2020-03-09 03月09日-04号

まず初めに、SOSカード運用について。 7月の定例会で、いじめなどを早期発見し、早期対応につなげる新たな手段として、市内公立学校の全児童生徒に年間3回のSOSカードを配付することが決定いたしました。このSOSカード学期と3学期子供たちに配付された日はそれぞれいつでしょうか。 ○吉瀬武司議長 教育監

吹田市議会 2020-02-28 02月28日-03号

そう考えれば、このSOSカード市長部局人権平和室で取り扱うことについては理解ができます。しかし、その後の対応実効性に大変疑問を感じております。 そこでお伺いをいたします。現在まで何通のこどもSOSカードが届き、それを誰が読み解き、どのように対応しておられるのか、お聞かせください。 ○玉井美樹子議長 市民部長

吹田市議会 2019-12-09 12月09日-05号

まず、SOSカード等のいじめ対策についてお聞きいたします。 先日、いじめ等早期発見につなげる新たな手段として、各学校配布されたSOSカードですが、人権平和室には既に約100通が届き、市長も全て確認されたとのことです。子供たちがこのカードに記入をして投函をするという最初の一歩を踏み出すには、このカードが届けば必ず助けてもらえるという信頼関係構築が必要です。 

吹田市議会 2019-12-06 12月06日-04号

SOSカードなどもその取り組みの一環だと思うのですが、市長教育長自身学校現場子供たちに近づいてほしいと願うところであります。 市長は、子供たちが属する連盟の行事などは出席されて、挨拶をすることもあると思うんですが、なぜか学校現場行事には行かれていない気がいたします。入学式卒業式、運動会、文化祭などの場で市長教育長挨拶をするというのは、これは政治的だと捉えられているのでしょうか。

吹田市議会 2019-12-05 12月05日-03号

(4番五十川議員登壇) ◆4番(五十川有香議員) 11月にこどもSOSカードは当初の予定よりも遅くに各学校児童等に配付されたとのことです。これらの児童生徒への配付方法と、これを受け取った児童生徒の反応は把握されていますでしょうか。 このはがきには、秘密は守りますや、SOSカードを利用した後の対応等は記載されていません。

吹田市議会 2019-12-04 12月04日-02号

議会で、いじめ防止に係る事業補正予算提案されていますが、9月以降にいじめ対策として、いじめ対応専任相談員配置いじめ対応支援員配置、スクールソーシャルワーカーの配置時間の拡充などがなされましたが、10月下旬からはこどもSOSカード配布が始まりました。まだ始まってから1カ月しかたっていませんが、市長宛てに届いたカードがあるのかも含めて現状をお答えください。 

吹田市議会 2019-09-25 09月25日-05号

(5番池渕議員登壇) ◆5番(池渕佐知子議員) こどもSOSカードについて、子供の声を直接、市長が受けとめたいというのであれば、生活アンケート市長部局と共有すればよいことです。 また、法務省のSOSミニレターがありますから、SOSカード予算は執行せず、スクールカウンセラーなどの人を拡充する費用に充て、できるだけ子供たちに寄り添える人をふやしてはいかがでしょうか、お答えください。

吹田市議会 2019-09-19 09月19日-02号

前回定例会提案されたSOSカードや、これまでも各学校で実施されている生活アンケートにより、いじめ被害を見つけ出そうと試みられております。しかしながら、こうした記名式アンケートの限界は、既に何度も指摘されております。有識者の中には、国内で行われた調査を比較する中で、質問用紙記名式か無記名式かによって、いじめ被害経験率に大きな差が生じる。